もちこママのblog

2歳の男の子のママです。家事が苦手なので便利な家事グッズや良いと思ったものを紹介したり、育児や家事についてゆる〜く書いていきます。

【虫対策】バルサン+コインランドリー【ダニ退治】

我が家は小さな小川の隣にあるので冬以外は年中虫が出ます😨

 

防虫スプレーもいろいろ試しているのですが、それでも物足りなくて、少しでも虫退治になれば、、と思ったのと何と無く痒い気がしてダニがいないか気になったので、ダニ退治のために人生で初めてのバルサンを焚いてみました。

 

初めてのバルサ

実家でも一度も使ったことがなかったので、完全に未知でした。。笑

まして2歳児がいるので、ちゃんと使わないと怖いなと思いネットで情報収集しまくり、一軒家なら迷わずこれ!!というくらい一番良いらしいバルサンプロEXの擦って点火するタイプ(煙が出るやつ)を買いました。

 

準備

我が家はリビングとキッチンと和室が繋がっていて、その3箇所全部で焚くのでまずは子供のおもちゃや食材など殺虫剤がかかるとマズイものはことごとくバルサンする部屋から避難させる作業。

 

この作業が一番大変で、今考えるとあんなに物を退かして本当に虫を退治できたのか若干疑問でしたが、何はともあれ子供のものは全て避難させました。笑

 

そして煙がかかると壊れることもあるらしい精密機械なども全部避難&ゴミ袋などで覆って、ソファやクッションは新聞紙を被せてカバー。

 

収納棚などの扉は本来開けた方いいらしいのですが、子供がしょっちゅう開けてはおもちゃを入れて遊ぶので、棚の中のものを全て退かしたり中までキレイに拭かなきゃいけないのは面倒なので、今回は開けないことにしました。笑

 

一番悩んだのがキッチンなのですが、今回はとりあえずコンロとシンクはビニールで覆い食器棚の戸は閉じて、それでも薬剤の付着が気になるので食器は後で全て洗うことにして、バルサンを焚く場所に設置したらとうとう準備完了です。

 

 点火

いよいよバルサンに点火する時がやってきました・・・。

 

マスクをしてさらにその上からタオルを巻いて、花火職人のようにサッサッサッと点火していき、ダッシュで家の外へ!!笑

 

初めてのバルサンなので勝手が分からず少し緊張したのですが簡単に点火できました。

 

2〜3時間後

家の中に入ってみてリビングの扉を開けると、まだ煙が充満していました(°_°)!

想像以上のあまりのモクモクさに一時退散。笑

 

気を取り直して・・・笑

深呼吸して息を止めてから、ダッシュでリビングの窓を全部開けていきます。

途中で酸欠になり、呼吸をしに外へ出てもう一度窓を開けにいき、なんとか全部開けれました。笑

 

30分ほど換気して、ある程度煙いのが消えたら今度は水拭き・乾拭きを全体満遍なくしていきます。

掃除機をかけて食器を一通り洗ったらバルサン完了です!

 

バルサンしてみて・・

正直神経質に床拭いたりとかした自分のやり方もあってか、全体的にめんどくさかったです(^_^;)

 

子供がいる家庭でやるなら誰かに付き添ってもらって、家中拭き掃除してる間は外か別室で子供をみてもらえないとちょっとキツイかも。

 

あと私は喘息持ちなのですが(季節の変わり目などにたまに症状が出るくらい)、そのせいもあってか煙い部屋に入ったときにちょっと苦しくなりそうでした😅

多分発売してる会社も進めてなかったと思うけど、やっぱり喘息持ちの方は点火や換気は誰か別の方にしてもらった方がいいかも。

 

効果としては目に見えて虫がいた訳ではないのでハッキリとはわからなかったのですが、虫が消えたかと思うと気持ち的な問題でやってよかったです。笑

 

 

 コインランドリーでのダニ退治

f:id:motikomama:20190916094735j:image

 

バルサンをやってる間ついでに掛け布団をコインランドリーで洗濯してきました。

 

場所にもよるとは思いますが、最近は女性専用のコインランドリーもあったり、洗剤は持っていかなくてよかったりと、昔より清潔で便利になっていてだいぶイメージが変わりました。

 

 

今回私が行ったコインランドリーの料金は羽毛布団2枚や毛布3枚などが洗えるサイズ(27kg)だと1回800円で洗い・すすぎ・脱水が全てできました。

 

水の温度も冷水・ぬるま湯・お湯と選べたので、服を洗うときに手軽に消臭ができたり汚れが落ちやすくなったりと、メリットがいっぱいでした。

 

 

乾燥機も低温・中温・高温と選べました。

 

私が行ったコインランドリーの場合ですが、

低温は48℃でフリースなどの化繊、ブラウス、デリケート衣類も安心して乾燥できる

中温は63℃で毛布、一般衣類化繊・綿系

高温は78℃で肌布団、コタツ布団、一般衣料、綿・羽毛系の綿入り素材の布団類

が乾燥機を使う目安らしいです。

 

羽毛布団2枚か毛布3枚が乾かせるサイズ(23kg)だと8分/100円で、ダニ退治もコインランドリーの乾燥機を使って簡単にできます。

 

 

ダニは洗濯だけでは退治できなくて、一部が圧死するだけだそうです。

それもTシャツとかでの話で、布団などの厚手のものの場合生地の中へ逃げていくとか😱

 

そのかわりダニは熱に弱いらしく60度以上ではほぼ死ぬそうで、死骸やフンなどもアレルゲンなので、一番確実に布団でのダニの被害を減らすにはするには、洗濯を回す前にまず乾燥機で一回まわしてダニを死滅させてから洗濯をして死骸やフンなどを洗い流すのが一番いいやり方だそうです。

 

 

今回はポリエステルの掛け布団をそのやり方で回してきました。

乾燥させるのに600円くらいかかってトータル1500円くらいですっきりキレイになりました❤️

 

 

番外編

敷布団も本当は洗えたらしいのですがリサーチ不足で、今回は家庭で簡単にできるという敷布団にバスタオルで当て布をしてスチームアイロンでダニを殺す。という方法をやる事にしました。

 

いざやってみて、スチームの出が悪くてなのか当て布のバスタオルのせいか元々こんなものなのか分からないのですが、なんか温度が低い。と思った私はアホなことにバスタオルを外して直に当ててしまい、焦げたりこそしなかったのですが綿が溶けたのか生地が溶けたのか変にヨレてしまいました。

 

反省・・・。笑

 

みなさんやらないと思いますがスチームアイロンでのダニ退治の際はお気をつけくださいm(_ _)m笑